2024年11月15日更新
【東証プライム】HRビジネスパートナー(公共システム事業)TOEIC650点以上レベル〜
  • 正社員
  • 日系グローバル展開企業
  • 英語学習支援あり
正社員 人事・労務 ネイティブレベル ビジネスレベル 日常会話レベルの求人情報イメージ1
【配属組織名】
人財統括本部 デジタルシステム&サービス人事総務本部 公共人事部

【配属組織について(概要・ミッション)】
デジタルシステム&サービスビジネスユニットにある公共システム事業部及び公共システム営業統括本部のHRビジネスパートナーとして、従業員約3,000人の人事業務を立案・実行する。
ミッションとして、「自ら高い目標を定め、社会や顧客の成長を実現し、自らも高めつつ牽引出来る人財・体制づくりを推進する ~市場・顧客変化を的確・迅速に捉えた上で、社会や顧客の成長を実現し、自らも成長する人財と組織の実現~」を掲げる。

【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
公共システム事業部・公共システム営業統括本部は、官公庁、自治体、研究・教育機関、道路や消防分野など、公共分野のお客さまに向けたミッションクリティカルなシステム開発やITサービスの提供を幅広く行っている。

【職務概要】
公共システム事業部及び公共システム営業統括本部が担う公共システム事業の戦略実現のためHRビジネスパートナーとして下記を遂行する。
・事業戦略・職場ニーズに沿ったHR戦略立案と施策の提案
・職場個別課題への初期対応を担い、人事教育、労務チームへ方向性を示し、具体策立案を依頼(指示)。

【職務詳細】
1.事業戦略・職場ニーズに沿ったHR戦略立案と施策の提案
・事業戦略理解、職場ニーズの適格な把握のため、事業ライン(本部長、部長職)とのコミュニケーションを自ら工夫し、日常的に実行する。それによりラインマネージャーとの信頼関係を構築し、本音で話し合える環境を整える。
・ラインマネージャーとの会話の中で、真の課題を探り、自らが持つ知見並びにCoEメンバーの知見を元に、相応しい解決策を立案、提言する。
・HR部門CoEメンバーに的確に職場ニーズ及び考えうる解決策の方向性を示し、詳細立案につなける。

2.職場個別課題への初期対応を担い、人事教育、労務チームへ方向性を示し、具体策立案を依頼(指示)。
・職場からの個別課題相談に対して、適切な初動が行えるよう助言(指導)を行う。
・課題内容により、人事、労務等関係するCoEメンバーへ繋ぎ、考えうる方向性を示した上で、具体的な解決策立案をCoEに依頼(指示)する。
・解決策については、BPとしてレビューを行い相応しい対応策を決定し、CoEとともに職場へ提案する。

3.その他
・業務遂行する上で、常に変革を意識しこれまでの手法にとらわれず思考する。
・CoEメンバーを常にモチベートし、ともにビジネス貢献するチームであることを意識したコミュニケーションを必要とする。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・官公庁や自治体等の基盤システム構築、デジタル化推進といった非常に公共性の高い分野でのビジネスを行っており、加えてDX推進と言う避けては通れない課題解決に注力することが求められており、社会に与えるインパクトが大きい事業部門である。
・業務としては、HRBPとして幹部や事業ラインとの距離感が近く、事業戦略や方針、課題を直接聞いてHRとしての施策を考えていくことができる。型にはまった業務の進め方はなく、自分のスタイルで事業ラインに入り込むことができる。
・HRのCoEチームと協業して施策立案を行う中で、自身のHRとしての強みを改めて認識することができる。その強みを活かしたキャリアへ進むことも、他事業におけるBPとしてのキャリアもあり、自信を見つめ直すにも適切なポジションである。

【働く環境】
・経験者採用者や入社数年の若手、育児をしている男女もいて、多様なメンバーが揃っている。
・在宅勤務も可能で、個々人の事情や業務都合に合わせて、在宅勤務と出社のハイブリッドで勤務している。

※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。
職種
【東証プライム】HRビジネスパートナー(公共システム事業)TOEIC650点以上レベル〜
雇用形態
正社員
仕事内容
【配属組織名】
人財統括本部 デジタルシステム&サービス人事総務本部 公共人事部

【配属組織について(概要・ミッション)】
デジタルシステム&サービスビジネスユニットにある公共システム事業部及び公共システム営業統括本部のHRビジネスパートナーとして、従業員約3,000人の人事業務を立案・実行する。
ミッションとして、「自ら高い目標を定め、社会や顧客の成長を実現し、自らも高めつつ牽引出来る人財・体制づくりを推進する ~市場・顧客変化を的確・迅速に捉えた上で、社会や顧客の成長を実現し、自らも成長する人財と組織の実現~」を掲げる。

【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
公共システム事業部・公共システム営業統括本部は、官公庁、自治体、研究・教育機関、道路や消防分野など、公共分野のお客さまに向けたミッションクリティカルなシステム開発やITサービスの提供を幅広く行っている。

【職務概要】
公共システム事業部及び公共システム営業統括本部が担う公共システム事業の戦略実現のためHRビジネスパートナーとして下記を遂行する。
・事業戦略・職場ニーズに沿ったHR戦略立案と施策の提案
・職場個別課題への初期対応を担い、人事教育、労務チームへ方向性を示し、具体策立案を依頼(指示)。

【職務詳細】
1.事業戦略・職場ニーズに沿ったHR戦略立案と施策の提案
・事業戦略理解、職場ニーズの適格な把握のため、事業ライン(本部長、部長職)とのコミュニケーションを自ら工夫し、日常的に実行する。それによりラインマネージャーとの信頼関係を構築し、本音で話し合える環境を整える。
・ラインマネージャーとの会話の中で、真の課題を探り、自らが持つ知見並びにCoEメンバーの知見を元に、相応しい解決策を立案、提言する。
・HR部門CoEメンバーに的確に職場ニーズ及び考えうる解決策の方向性を示し、詳細立案につなける。

2.職場個別課題への初期対応を担い、人事教育、労務チームへ方向性を示し、具体策立案を依頼(指示)。
・職場からの個別課題相談に対して、適切な初動が行えるよう助言(指導)を行う。
・課題内容により、人事、労務等関係するCoEメンバーへ繋ぎ、考えうる方向性を示した上で、具体的な解決策立案をCoEに依頼(指示)する。
・解決策については、BPとしてレビューを行い相応しい対応策を決定し、CoEとともに職場へ提案する。

3.その他
・業務遂行する上で、常に変革を意識しこれまでの手法にとらわれず思考する。
・CoEメンバーを常にモチベートし、ともにビジネス貢献するチームであることを意識したコミュニケーションを必要とする。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・官公庁や自治体等の基盤システム構築、デジタル化推進といった非常に公共性の高い分野でのビジネスを行っており、加えてDX推進と言う避けては通れない課題解決に注力することが求められており、社会に与えるインパクトが大きい事業部門である。
・業務としては、HRBPとして幹部や事業ラインとの距離感が近く、事業戦略や方針、課題を直接聞いてHRとしての施策を考えていくことができる。型にはまった業務の進め方はなく、自分のスタイルで事業ラインに入り込むことができる。
・HRのCoEチームと協業して施策立案を行う中で、自身のHRとしての強みを改めて認識することができる。その強みを活かしたキャリアへ進むことも、他事業におけるBPとしてのキャリアもあり、自信を見つめ直すにも適切なポジションである。

【働く環境】
・経験者採用者や入社数年の若手、育児をしている男女もいて、多様なメンバーが揃っている。
・在宅勤務も可能で、個々人の事情や業務都合に合わせて、在宅勤務と出社のハイブリッドで勤務している。

※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。
給与
年収:10,000,000円~14,000,000円
給与詳細
【想定ポジション】
課長クラス
※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。

【給与】
■想定月給:585,000~800,000円
■想定年収:10,000,000~14,000,000円
英語力
ネイティブレベルビジネスレベル日常会話レベル
勤務地
東京都千代田区
※詳しくはお問い合わせください
勤務時間
【勤務時間】
8:50~17:20(実働7時間45分、休憩45分)
※事業所によって時間帯が異なる場合あり。
休日詳細
完全週休二日制
年間休日126日(2024年度)
年次有給休暇24日
なお、試用期間中の年次有給休暇は入社月に応じて以下の通り付与する。
4月~12月入社:8日、1月入社:6日、2月入社:4日、3月入社:3日
福利厚生
加入保険 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、介護保険
福利厚生 住宅支援制度(寮、手当等)、財形制度、持株制度、カフェテリアプラン、家族手当、通勤手当 等
応募条件
【必須条件】
・複数名(3名以上)のチームマネジメント経験(管理職ではなくても可)。
・TOEIC650点以上(基本的な読み書きができるレベル)。
・議論活性化や気付きを促すことができるファシリテーション等の対人コミュニケーション能力。
・技術動向、マーケット変化にアンテナを貼り、学ぼうとする好奇心・探求心。

【歓迎条件】
・業務プロセス改革や職場意識改革など、変革業務を主導した経験。
・HR業務の企画立案および運用の経験もしくはHRビジネスパートナーとしての業務経験(5年程度)。
・エクセルのデータ加工、プレゼン用のPPT作成スキル。

同じ職種の求人

関連求人

related

東京都のエリア別求人情報
東京都の求人情報をこだわり条件で絞り込む
関東エリアの求人情報を見る
フォームから相談 (簡単・1分で完了!)