2025年3月8日更新
グループ全体に適用されるグローバルなコンプライアンスプログラムの企画、立案および導入
  • 正社員
  • 日系グローバル展開企業
  • 英語学習支援あり
正社員 法務・知財 ネイティブレベル ビジネスレベルの求人情報イメージ1
【募集背景】
当部では、企業倫理・コンプライアンスプログラムの拡充、導入をグローバルに進めています。その動きを更に加速し、企業価値向上に資するものとしてグループ全体に根付かせるため、国内外のメンバーとともに各種施策を主導する人材を募集します。

【業務内容】
【配属組織名】
コンプライアンス本部 コンプライアンス部

【配属組織について(概要・ミッション)】
外部の規制要件や内部の方針を遵守するために、国内外のメンバーおよびグループ各社のコンプライアンス担当者と協働し、企業全体に適用されるコンプライアンスプログラムを中心としたグローバルスタンダードに基づく施策を企画・導入・実施しています。

【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
- 企業倫理、コンプライアンスへの従業員エンゲージメント向上施策
- 従業員教育(倫理・コンプライアンス研修)
- 内部通報制度
- 取引先審査
- コンプライアンス監査

【職務概要】
以下の業務のいずれか、またはいくつかを担当していただきます:
1. 従業員エンゲージメント向上施策の企画立案・運営
2. 取引先審査・コンプライアンス監査
3. 内部通報制度の運用管理
4. 各種規則・ガイドラインの策定・導入
5. 企業倫理に関する認証取得のサポート
6. 従業員教育の企画・実施
7. 従業員意識調査の実施、分析結果に基づく対応策の検討

【職務詳細】
- トップメッセージの発信やプロモーション施策の企画・運営
- 贈収賄防止、競争法対応などの相談対応
- 内部通報システムの管理および改善
- グループ全従業員を対象とした年次教育や意識調査の企画・分析

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
- グローバルスタンダードのコンプライアンスプログラムを導入するプロジェクトに携わることで、高度な知識やスキルを習得できます。
- グローバルな環境で、様々な国の最新動向を学びつつ、企業価値向上に直結する施策に挑戦できます。

【働く環境】
- トップ(Chief Compliance Officer)は米国在住。海外メンバーと国内メンバーで構成されるグローバルチーム。
- リモートワーク中心で、海外メンバーとのプロジェクトや会議は英語で行います。
職種
グループ全体に適用されるグローバルなコンプライアンスプログラムの企画、立案および導入
雇用形態
正社員
仕事内容
【募集背景】
当部では、企業倫理・コンプライアンスプログラムの拡充、導入をグローバルに進めています。その動きを更に加速し、企業価値向上に資するものとしてグループ全体に根付かせるため、国内外のメンバーとともに各種施策を主導する人材を募集します。

【業務内容】
【配属組織名】
コンプライアンス本部 コンプライアンス部

【配属組織について(概要・ミッション)】
外部の規制要件や内部の方針を遵守するために、国内外のメンバーおよびグループ各社のコンプライアンス担当者と協働し、企業全体に適用されるコンプライアンスプログラムを中心としたグローバルスタンダードに基づく施策を企画・導入・実施しています。

【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
- 企業倫理、コンプライアンスへの従業員エンゲージメント向上施策
- 従業員教育(倫理・コンプライアンス研修)
- 内部通報制度
- 取引先審査
- コンプライアンス監査

【職務概要】
以下の業務のいずれか、またはいくつかを担当していただきます:
1. 従業員エンゲージメント向上施策の企画立案・運営
2. 取引先審査・コンプライアンス監査
3. 内部通報制度の運用管理
4. 各種規則・ガイドラインの策定・導入
5. 企業倫理に関する認証取得のサポート
6. 従業員教育の企画・実施
7. 従業員意識調査の実施、分析結果に基づく対応策の検討

【職務詳細】
- トップメッセージの発信やプロモーション施策の企画・運営
- 贈収賄防止、競争法対応などの相談対応
- 内部通報システムの管理および改善
- グループ全従業員を対象とした年次教育や意識調査の企画・分析

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
- グローバルスタンダードのコンプライアンスプログラムを導入するプロジェクトに携わることで、高度な知識やスキルを習得できます。
- グローバルな環境で、様々な国の最新動向を学びつつ、企業価値向上に直結する施策に挑戦できます。

【働く環境】
- トップ(Chief Compliance Officer)は米国在住。海外メンバーと国内メンバーで構成されるグローバルチーム。
- リモートワーク中心で、海外メンバーとのプロジェクトや会議は英語で行います。
給与
年収:7,300,000円~9,700,000円
給与詳細
【想定ポジション】
主任クラス
※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。

【給与】
■想定月給:441,000~584,000円
■想定年収:7,300,000~9,700,000円

【勤務時間】
8:50~17:20(実働7時間45分、休憩45分)
※事業所によって時間帯が異なる場合あり。
英語力
ネイティブレベルビジネスレベル
勤務地
東京都千代田区
※詳しくはお問い合わせください
勤務時間
【勤務時間】
8:50~17:20(実働7時間45分、休憩45分)
※事業所によって時間帯が異なる場合あり。
休日詳細
完全週休二日制
年間休日126日(2024年度)
年次有給休暇24日
なお、試用期間中の年次有給休暇は入社月に応じて以下の通り付与する。
4月~12月入社:8日、1月入社:6日、2月入社:4日、3月入社:3日
福利厚生
加入保険 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、介護保険
福利厚生 住宅支援制度(寮、手当等)、財形制度、持株制度、カフェテリアプラン、家族手当、通勤手当 等
応募条件
【必須条件】
・TOEIC900点程度の英語力(各種会議やプロジェクト遂行において、口頭およびメールでの業務対応に支障がないレベル)
・5年程度以上の就業経験があること

※最終面接は英語での実施となります。
応募にあたっては日英でのレジュメのご用意をお願いいたします。

【歓迎条件】
・英語圏での勤務経験
・法務・文書、コンプライアンス、監査業務、従業員向け施策実施(教育、エンゲージメント向上等)、企画部門のいずれかの実務経験
・中長期の時間軸で設定された組織目標を踏まえ、貢献できる項目を自ら考え、提案し、行動できるセルフスターターであること

同じ職種の求人

関連求人

related

フォームから相談 (簡単・1分で完了!)